まだまだ、夏真っ盛り!
普段は、Tシャツやタンクトップで十分なのに、 お盆の頃を目安にして、ファッション業界は秋モードに切り替わります。
だいたい、夏物のバーゲンセールと時期を同じくして 店頭には、秋物の服が並び始めます。
秋物は、夏物とは生地の質が違ってきますし、 色目も変わってきます。
お店に並んでいるのを見ると、 なんとなーく、暑苦しいと感じるかもしれませんwww
が・・・
素通りするのはもったいないですよぉ~っ!!
洋服が好きだったり流行に興味があるのであれば、 買う買わないは別にして、どんなものが並んでいるのかを チェックしてみてください。
なぜか?というと、先取りで並んでいる商品は、 そのショップの「今年一押し」ということが多いからです。
ということで、ここでも一足先に、 今年!2016年の秋ファッションの傾向をお届けしたいと思います。
あっ!!
今、ここまで読んでいただいた女性のみなさん!ごめんなさいm(_ _)m
レディースは、ファッション誌もたくさん出ているという事もあるので 比較的、情報量の少ないメンズファッションについてお届けさせていただきます。
とはいえ、彼氏や御主人の洋服選びの参考にしていただければ幸いです。
もちろん!!
この秋は、どんな服を買ったらいい?と、 悩んでいる男性の皆さまは、どうぞこの先へお進みください^ ^
ジャケット買うならテーラド!
シャツ一枚では肌寒い時期になると 必需品になってくるのが、ジャケットです。
この秋は、ちょっとスリムなテーラドジャケットに注目です!
「ワンサイズダウン」という言葉を目にする事もあると思いますが パッツンパッツンになってしまっては、元もこもありません。
購入する際は、肩幅だけは合わせておきましょう。 着丈は、ウエスト付近のものが今年のトレンドです。
そして、気になる色ですが、 合わせやすさから選ぶと、ブラックとネイビーがおススメです。
ただ、色的に定番中の定番だからと、 敬遠してしまうかもしれません。
そこで、今年らしさを!と考えるのであれば、
- 同色異素材の組み合わせで作られているもの や
- ウール素材のストライプ生地のもの が新鮮です。
また、今年のトレンドカラーにこだわるなら、 ベージュ色が狙い目です☆
インナーは何がいい?
ジャケットのインナーはシンプルに! が、今年流です。
カジュアルなら、無地の長袖Tシャツとかね!
寒い時期であれば、 タートルネックのセーターもOKです。
ビジネスでは、季節上ネクタイが必需品かと思います。 無地のシャツに柄の無いネクタイを合わせましょう。
ただ、色物のジャケットに色物のシャツは 色合わせを失敗すると、どえらい事になります(汗;
シャツは白にして、ジャケットに合う色のネクタイを選ぶと コーディネートしやすくなります。
カジュアルにしろビジネスにしろ 自身でのコーディネートが不安な場合は、 同じショップで揃えるという手はありです。
店員さんに、相談してみましょう。
アウターいち押しはダッフルコート!
2016年は、チェスターコートにも注目が集まりそうですが ジャケットに合わせるとすれば、ダッフルコートがおススメです!
ジャケットのVラインを崩すこともありませんし、 フードが、首元の寂しさをカバーしてくれます。
ビジネスシーンはもちろんのこと カジュアルでも大活躍すること、間違いなしです^ ^
Vネックやヘンリーネックとも相性がいいですし、 ジャケットだけではなく、カーディガンとの相性も抜群です♪
色は、合わせやすい黒や紺がおススメですが、 今年を意識するのであれば、キャメルをどうぞ!
そして、着丈ですが、 定番より若干短いものが今年風になります。
とはいえ、短い丈のものはカジュアルには向いていますが、 ビジネスシーンとの共用を考えるのであれば、 定番の着丈を選んだ方が無難です。
ダッフルコートの丈は、 どういう使い方をするのか?というところを考えた上で選んでみてください。
最後に・・・
おしゃれさんは、足元にもこだわりたいと思います。
この秋!注目のブーツは、スウェード素材です。
色は、定番の黒やブラウン、そして流行色のベージュ、 この3色がおススメになります。
コメント